2008年03月28日
存在感
私の支配人としての存在感、いえ、千葉のスタッフ(仲間)としての
存在感のお話です。
のっけから、なんじゃ!と思いますよね。
悲しい話、聞いてください。
ある日の千葉会場にて、いつものように私の上司が
会場施設内を、視察されていました。
目に止まったのが、忘れ物掲示コーナー。↓これ。
忘れ物の写真掲示場所の位置が悪いので、他の掲示が上手く
掲示出来ていませんでした。
さっそく忘れ物の写真を整理するため、移動することになりました。
上司も手伝っていただき進めていると、
私:「んっ、何これ?」
上司:「白いトレーナーだろ。」
私:「えーっ、これ私のトレーナーですよーっ!」
上司:「そうだ、全豪オープンの会場で、買ったやつじゃん!」
上司:「おまえ・・・ 何で・・ 撮られ・・」
そうです。私のトレーナーが忘れ物掲示コーナーに
載っていたのですー(泣)
どういうこっちゃ!
忘れ物掲示を担当していたフロントの女の子は
支配人そんなの持ってましたっけ?とほんとに不思議そうな顔してる。
別にいいんですけどネ・・。それだけ空気のような
存在だから・・・。って、支配人がそんなんでいいのかいっ!
支配人の存在感の前に、一スタッフとしての存在感をも
危ぶまれるような出来事に少々、同様を隠しきれず。
日頃の言動を、もう少し改め改善しようと思った瞬間でした。
生徒のみなさーん! コーチとしての存在感って、私にありますかー!
そこだけは、おさえておきたい・・・。
土、日は公休日の関係でブログもお休みします。
月曜に・・・またね!
存在感のお話です。
のっけから、なんじゃ!と思いますよね。
悲しい話、聞いてください。
ある日の千葉会場にて、いつものように私の上司が
会場施設内を、視察されていました。
目に止まったのが、忘れ物掲示コーナー。↓これ。
忘れ物の写真掲示場所の位置が悪いので、他の掲示が上手く
掲示出来ていませんでした。
さっそく忘れ物の写真を整理するため、移動することになりました。
上司も手伝っていただき進めていると、
私:「んっ、何これ?」
上司:「白いトレーナーだろ。」
私:「えーっ、これ私のトレーナーですよーっ!」
上司:「そうだ、全豪オープンの会場で、買ったやつじゃん!」
上司:「おまえ・・・ 何で・・ 撮られ・・」
そうです。私のトレーナーが忘れ物掲示コーナーに
載っていたのですー(泣)
どういうこっちゃ!
忘れ物掲示を担当していたフロントの女の子は
支配人そんなの持ってましたっけ?とほんとに不思議そうな顔してる。
別にいいんですけどネ・・。それだけ空気のような
存在だから・・・。って、支配人がそんなんでいいのかいっ!
支配人の存在感の前に、一スタッフとしての存在感をも
危ぶまれるような出来事に少々、同様を隠しきれず。
日頃の言動を、もう少し改め改善しようと思った瞬間でした。
生徒のみなさーん! コーチとしての存在感って、私にありますかー!
そこだけは、おさえておきたい・・・。
土、日は公休日の関係でブログもお休みします。
月曜に・・・またね!
投稿者 アナログマン 02:10 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。