2009年12月03日
コーチ歴25年!
職業コーチになってもう今年で
25年になります。
途中、数年ブランクはありますが
アルバイトコーチや臨時コーチなどを
していましたからほぼそのままの年数を
していたということになると思います。
それでも、いまだにレッスンって難しいと
思っています。
いろんな生徒さんを見れば見るだけ経験値が
上がるのでしょうけど、十人十色で症状が
次から次へと出てくるので終わりはないのです・・・
できれば、1人1人のアドバイスの時間を
じっくり取りたいのですが、1クラスの参加人数が
多いですとそうはいかず・・・
そこが、悩みのタネであります。
ですから、レッスン前に生徒さんの名札の数が
多いと緊張してくるのです。
何十年やっていても緊張するんもんです。
レッスンで1人でも満足してもらえなかったらイヤなので
そのプレッシャーからでしょうね。
そこは、コーチとしてのプライドだと思います。
これからまだまだ、勉強、勉強!!
みなさんといっしょに頑張りたいと思います。
25年になります。
途中、数年ブランクはありますが
アルバイトコーチや臨時コーチなどを
していましたからほぼそのままの年数を
していたということになると思います。
それでも、いまだにレッスンって難しいと
思っています。
いろんな生徒さんを見れば見るだけ経験値が
上がるのでしょうけど、十人十色で症状が
次から次へと出てくるので終わりはないのです・・・
できれば、1人1人のアドバイスの時間を
じっくり取りたいのですが、1クラスの参加人数が
多いですとそうはいかず・・・
そこが、悩みのタネであります。
ですから、レッスン前に生徒さんの名札の数が
多いと緊張してくるのです。
何十年やっていても緊張するんもんです。
レッスンで1人でも満足してもらえなかったらイヤなので
そのプレッシャーからでしょうね。
そこは、コーチとしてのプライドだと思います。
これからまだまだ、勉強、勉強!!
みなさんといっしょに頑張りたいと思います。