2009年05月31日
頚椎捻挫!
2週間前くらいから首筋が痛く、
だましだまし動いていたんですが・・
昨日、我慢が出来ず整形外科に診てもらいました。
診断結果は、頚椎捻挫ということです。
原因は、レッスン時にレシーブの練習で
私が延々とサーブを打ち放つ動作をしていたからです。
そのメニューはファーストサーブを返球するというもので
結構なスピードで打っていましたので疲労が
蓄積し炎症になったのだと思います。
本来のベースラインからではなく、サービスライン近くから
打っていたので、面白いようにエースが取れるのを
喜びながらやっていました。
だから天罰が下ったのかもしれません。
飲み薬と湿布薬でだいぶ楽になりました。
今は、セカンドサーブ編になっていますが
今度は気をつけながら頑張りたいと思います。
でもこれは、皆さんにレベルアップしていただこうと
思ってのメニューです・・・。
こうやって、世のコーチ達は身を削りながら・・・
って、恩着せがましい?
もっと、体力筋力をつけて、それくらいで
傷めない体をつくれ!と誰かが言っているようです。
そのとおりです。ダイエットも兼ねて
もっと強靭な体を作ります!!
だましだまし動いていたんですが・・
昨日、我慢が出来ず整形外科に診てもらいました。
診断結果は、頚椎捻挫ということです。
原因は、レッスン時にレシーブの練習で
私が延々とサーブを打ち放つ動作をしていたからです。
そのメニューはファーストサーブを返球するというもので
結構なスピードで打っていましたので疲労が
蓄積し炎症になったのだと思います。
本来のベースラインからではなく、サービスライン近くから
打っていたので、面白いようにエースが取れるのを
喜びながらやっていました。
だから天罰が下ったのかもしれません。
飲み薬と湿布薬でだいぶ楽になりました。
今は、セカンドサーブ編になっていますが
今度は気をつけながら頑張りたいと思います。
でもこれは、皆さんにレベルアップしていただこうと
思ってのメニューです・・・。
こうやって、世のコーチ達は身を削りながら・・・
って、恩着せがましい?
もっと、体力筋力をつけて、それくらいで
傷めない体をつくれ!と誰かが言っているようです。
そのとおりです。ダイエットも兼ねて
もっと強靭な体を作ります!!