2009年05月28日
全仏オープン!
全仏オープンが始まりましたね。
Ken'sでも、優勝予想クイズを実施して多くの方から
投票を頂きました。
さてどの選手が優勝するのやら。
全仏オープンと言えば、やはりあの試合です・・・
ほら、あの試合ですよ・・・。
(これで、私と同じことを思い浮かべたのなら・・・
16歳からテニスを始め、コーチを職業にして
千葉に住んで、子供は女の子が2人いて
ダイエット中の45歳ではないでしょうか。)
もう29年も前になる名勝負です。もう29年前か・・・
なんか感慨深いものがあります。
その試合は、イワン・レンドル選手がグランドスラムの
タイトルを初めて制覇した試合です。
決勝の相手は天才ジョン・マッケンローだったのです。
放送も途中から生放送になるほど長時間となり・・・
結果、2セットダウンからの大逆転勝ちでした。
優勝の瞬間、自分も万歳したのを覚えています。
本当はマッケンローが好きなんですが、その時は
レンドルに勝たせてやりたくなった試合でした。
その当時の全仏は、毎年ヒーローが入れ替わり
毎年ワクワクしていましたが・・・。
しかし、ここ最近はナダル、ナダル、ナダル・・
でも、それだけ連覇するのが難しい全仏を
連覇しているナダルはすごい。
今年も、やっぱりナダルかな。
Ken'sでも、優勝予想クイズを実施して多くの方から
投票を頂きました。
さてどの選手が優勝するのやら。
全仏オープンと言えば、やはりあの試合です・・・
ほら、あの試合ですよ・・・。
(これで、私と同じことを思い浮かべたのなら・・・
16歳からテニスを始め、コーチを職業にして
千葉に住んで、子供は女の子が2人いて
ダイエット中の45歳ではないでしょうか。)
もう29年も前になる名勝負です。もう29年前か・・・
なんか感慨深いものがあります。
その試合は、イワン・レンドル選手がグランドスラムの
タイトルを初めて制覇した試合です。
決勝の相手は天才ジョン・マッケンローだったのです。
放送も途中から生放送になるほど長時間となり・・・
結果、2セットダウンからの大逆転勝ちでした。
優勝の瞬間、自分も万歳したのを覚えています。
本当はマッケンローが好きなんですが、その時は
レンドルに勝たせてやりたくなった試合でした。
その当時の全仏は、毎年ヒーローが入れ替わり
毎年ワクワクしていましたが・・・。
しかし、ここ最近はナダル、ナダル、ナダル・・
でも、それだけ連覇するのが難しい全仏を
連覇しているナダルはすごい。
今年も、やっぱりナダルかな。
投稿者 アナログマン 22:59 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。