2009年02月08日
チョキチョキ!
私は、自分で髪をカットする。
昔、美容師だったわけではないが
お店の方にカットしてもらった後、微妙に自分の
イメージと違うので、ついついハサミで
気になるところを切っているうちにこうなってしまった。
特にこの隙バサミとの出会いは最高であった。
↓
刃がギザギザになっているので長短でカットできる。
髪を透く時に使うハサミである。
これのおかげと、私の髪の毛の断面が楕円、つまり
クセ毛なので、結構シロウトの技術でも
それなりにおさまるのである。
たまーに、カットに行く事もあるが(年に1,2回)
ほとんどが自前である。
ということは、毎月美容室に行かないまでも
2ヶ月に1回は行ったとして、年6回は行く計算になる。
カット代が3,000円とすると・・・
年間で18,000円ほどを節約していることになる!!
これって、お小遣いとして申請してはいけないの・・・。
って嫁に聞いてみる勇気はないので
このブログで間接的に聞いてみる。
いかがでしょうか!
昔、美容師だったわけではないが
お店の方にカットしてもらった後、微妙に自分の
イメージと違うので、ついついハサミで
気になるところを切っているうちにこうなってしまった。
特にこの隙バサミとの出会いは最高であった。
↓
刃がギザギザになっているので長短でカットできる。
髪を透く時に使うハサミである。
これのおかげと、私の髪の毛の断面が楕円、つまり
クセ毛なので、結構シロウトの技術でも
それなりにおさまるのである。
たまーに、カットに行く事もあるが(年に1,2回)
ほとんどが自前である。
ということは、毎月美容室に行かないまでも
2ヶ月に1回は行ったとして、年6回は行く計算になる。
カット代が3,000円とすると・・・
年間で18,000円ほどを節約していることになる!!
これって、お小遣いとして申請してはいけないの・・・。
って嫁に聞いてみる勇気はないので
このブログで間接的に聞いてみる。
いかがでしょうか!
投稿者 アナログマン 18:02 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。